top of page

エリア経済経営研究会について

 このたびは、エリア経済経営研究会のホームページをご覧いただきありがとうございます。代表を務めさせていただいております、神田榮治と申します。

 わたしは、兵庫県庁をやめた後は4年間信用保証協会の理事長として、民間企業でいえば会長兼社長の仕事をつとめました。最初に250名の職員全員との面談をおこない課題の把握に努め、その後、様々な経営改善をすすめました。協会時代は、さいわい県庁時代と比べると比較にならないほど余裕のある仕事であったので、学生時代に十分やれなかった政治学の勉強を神戸大学の夜間の社会人大学院コースで学ぶことができました。この経験と県庁生活最後の仕事であった県立大学の仕事の関係でたぶんその後いくつかの大学で1客員教授等になることにつながったのではないかと思います。

 そしてこの間の様々な経験が、今回この「エリア経済経営研究会」という場を立ち上げる動機づけとなりました。皆様方からの闊達なご意見をぜひお待ちしております。

(詳しくは著書「エリア経済経営研究への期待とおさそい」をご参照ください。)

​代表者プロフィール

エリア経済経営研究会主宰 神田 榮治(かんだ えいじ)

代表 神田 榮治

(Special feature) Sakata Memorial Journalism Promotion Councilor

Area Management Adviser

(More than 2021.6, current)


(特財)坂田記念ジャーナリズム振興財団評議員

エリア経営アドバイザー

(以上2021.6現在)


元兵庫県職員

(以下元職)

兵庫県信用保証協会理事長、兵庫県労働委員会公益委員、

兵庫県立大学客員教授、中国学園大学国際教養学部教授(嘱託)

大阪経済大学客員教授 生活協同組合コープこうべ非常勤監事

著書「危機を乗り超えた企業たち」 その他共著あり

代表 神田 榮治

bottom of page