少なくともこの30年、日本では公的分野を削るという意味での行革が、いわば空気になっているのではないかと思います。かつて「空気」で戦争に突っ込んでいったように、空気に逆らうことはなかなか難しいものです。しかし、あえてそれに挑戦したいと思います。
top of page
※Windows10のアップグレード以降、『Microsoft Edge』ブラウザにて、ログインができない事象を確認しております。
windows10およびMicrosoft Edgeを推奨環境とさせていただいておらず、お手数ではございますが上記に該当するお客様につきましては、Google Chromeをご利用の上、ログインをお試しいただきますようお願いいたします。
bottom of page

佐伯啓思「経済成長主義への訣別」では、今や経済成長をしなければならないということが、私の言う「空気」になっているようだ。しかし、何のために経済成長するのかが問われているという。「人間の生」にとってそれが何の意味を持っているのかということを問う。